石田亜佑美写真集「20th canvas」握手会への参戦レポ。

最初にまず一言。
これまでのブログでは、
超楽しかった!!サイコーーー!!!
タケ
・・・
的な文章も見られますが、今はお堅い文章にハマっているため、ちゃんとしたレポート(論文)のようになります。
よろしくお願いします。
では、本題へ。
2018年4月27日。
本日向かったのは石田亜佑美写真集発売記念握手会が行われるブックファースト新宿店。
何か逆のようにも見えるが、この場所の地下で握手会が行われた。
ハロプロ(アップフロント系)の動画を見る→U-NEXT(初回31日間無料、1990円税抜)
石田亜佑美写真集握手会レポ本編
集合時間より若干早く着いたので、本屋で少し本を見て、列へ並ぶ。
新宿駅から都庁へと向かう地下道に謎の行列ができていたことから、都庁職員もさぞ驚いていたことだろう。
そんな都庁職員を尻目に行列は集合時間を過ぎると徐々に進んでいく。
そして、イベント開始時間の19時になると、部屋へと案内された。
イベント会場内
握手会の順番は結構前の方で、最初から20人目ぐらいだったように思う。
イベント開始まで待っていたのだが、ポジションがよく石田亜佑美が入場する瞬間を見ることができた。
ポニーテールと水色のワンピースだった。
ファンに向かって一瞬手を振る石田亜佑美を目の網膜に焼き付けた後、握手会開始を待っていたのだが、その間係員の方に我らが石田亜佑美がレクチャーを受けている。
「ここで初めて受け取るんですね。」
という石田亜佑美の声。
ブログや東スポの連載でも、写真集の感想を聞きたいと言っていたが、写真集の感想はあまり聞けないということを悟ったような声だった。
そして、握手会はスタートしたが、私は無難なことを言うと決めていた。
そこには前回の反省がある。
前回は2月に参加したミニアルバムの握手会で、これを言え的な強要をされた結果、「おい!野球バカと言ってください」といきなり言う羽目になり、石田亜佑美のこれ以上ないドン引き表情を引き出してしまった。
その後の「野球好きなんですか?」という石田亜佑美の神的フォローによって、なんとか持ち直したものの、推しの神的フォローがなければ、そのまま終わっていたことだろう。
そんな反省を生かして、今回は写真集の話題に特化した。
まだ写真集を見てないから、感想を伝えられないことを告げ、一番いい写真を聞いた。
答えは「朝ごはんを食べている時の写真」
後に写真集を見ると、「なるほど」という表情をしていた。
まとめ
PCでの作業があり、息抜きがてらこのブログを更新しようかなと思っていたので、会場を後に・・・
もともと仕事の予定だったのだが、急遽シフトの変更があり、参加できた今日の握手会。
今後はシフトの都合上、これまで参加できなかったチェキ会などにも参加してみたい次第である(休日午前は夜からの続き仕事があったため)。
で、今回の写真集を見てみた結果、ベスト3は
- 雪に降られる石田亜佑美(横顔)
- 朝ごはんを食べている石田亜佑美
- 布団から顔を出す石田亜佑美
が私的ベスト3だ。1位はまだ決められていない。
堅い文章にハマっていることもあって、堅い文章になってしまったが、最後に結論を申し上げておきたい。
石田亜佑美は・・・
神。
タケ
ブログの現場レポとその他記事
このブログにある現場参戦のレポート記事と読んでもらいたい記事をまとめました。
よかったら、こちらもご覧ください!
モーニング娘。ファンのブログ過去のイベント記事+オススメ記事
ハロプロ(アップフロント系)の動画を見る→U-NEXT(初回31日間無料、1990円税抜)