在宅から現場へ

これから旬の芸能人・俳優発掘ブログ

ドラマ・映画・舞台がたくさん見れるU-NEXTはこちら

モーニング娘。コンサートに1人で行っても楽しめるのかをまとめました!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
モーニング娘。ファンのタケです。 石田亜佑美(あゆみん)推しの28歳です。 超現場ヲタ(現場参戦を数多くするファン)を目指す会を運営中。 コンサート・イベント参加のことやモーニング娘。にまつわる様々なことをブログに書いていきます。
スポンサーリンク

 

さて、いきなりですが、今回は・・・

モーニング娘。のコンサートに1人で行っても楽しめるのか?

について!

実際コンサート会場に1人で行くのがちょっと怖いと思っている方は多いはず・・・

  • みんな友達同士で行ってる?
  • 1人で見に行くのはなんかよくわかんないけど怖い。
  • 1人で楽しめる?

といったところをどうしても考えてしまいそうですが、実際はどうなのでしょうか?

 

スポンサーリンク

1人でもモーニング娘。コンサートは楽しむには?

「コンサートを楽しむにはどうすれば?」

という方に向けて、1人でコンサートを楽しむ方法をまとめました。

 

過去のコンサート映像を見るとかなり楽しめる

コンサートを見に行く前に、曲をたくさん聞いておくことがは絶対です。

何歌ってるのかわかんなかったら、なかなか楽しめませんからねぇ〜

そして、さらにオススメなのが・・・

過去のコンサート映像をとにかく見ること!

過去のコンサート動画を見ると、曲をコール付きで聴くことができます。

どのタイミングで声を出すのかわかるようにもなりますよ!

そして、過去のコンサート映像を見る方法はたくさんありますが、1つ目のオススメは2017年秋ツアーのDVDで勉強するのがオススメです。

収録曲数多め!

そして、もう1つのオススメはU-NEXTです。

U-NEXTにはアップフロントチャンネルがあり、過去のモーニング娘。のコンサートをかなり見ることができます。

U-NEXTのメリットは

  • 初回31日無料
  • 無料期間終了後も、月額1990円
  • 配信数が値段の割に結構多い

結局、コスパがいいんですよね!

そして、2018年8月現在配信されているモーニング娘。のコンサート動画は↓↓

これだけのコンサート映像を見て、曲とコールをマスターすれば、一人でもコンサートを満喫できちゃいますよ!

そして、ここに加えて、最新曲もチェックです!!

過去のコンサート+最新曲で、知識を蓄えておけば、一人でも全く問題ありません!

U-NEXTを見るには以下のボタンをクリック!

 

ペンライト、Tシャツは必須?

コンサート参戦をする際のグッズはどうしたらいいのかですが、ペンライトはあった方がいいです。

ペンライトがないと、何をしたらいいのかわかりません笑

ペンライトを振るだけでも、だいぶ楽しむことができるので、絶対に持って入りましょう!

そして、Tシャツですが、着た方が気分は絶対に上がります。

グッズでTシャツがありますので、是非着て参戦してください。

ただ、グッズのTシャツを着てない人も結構います。

グッズに関する記事は以下の記事に詳しく書いているので、そちらもご覧ください!

 

1人でモーニング娘。のコンサートを見にきてる人は結構いる!

モーニング娘。のコンサートを1人で見に来てる人はどれぐらいいるのか?

それが少し気になって、コンサート会場を見渡してみると・・・1人で見に来てる人が多く、半分以上は1人で見にきてるのではないかと感じます。

男の人の方が1人の割合が多いですが、女性の方も1人で見にきてる人はそれなりにいます。

知り合いと喋ってる人の方が1人で来ている人より会場では目立つので、友達と一緒に来てる人が多く見えてしまいがちですが、実際は1人参戦が多いように見えます。(あくまで、私が見た感じです)

 

女性参戦多め

ここ数年特に、女性のコンサート参戦がだいぶ増えてきました。

実際「この一列、女性ばっかじゃん!!」的なこともあるぐらいです。

人数を数えている訳ではないので、どれぐらいの割合で女性がいるか正確にはわかりませんが、約半数が女性で、約半数が男性というイメージです。

女性の方が多いのではないかという印象を受ける時さえあります。

実際に10期バスツアーでは女性の参加者の方が男性より多かったようですし、モーニング娘。のコンサートの女性率は結構高めです。

 

1人かつ初めてモーニング娘。コンサートに参戦する時に圧倒される?

コンサートに行ったことがないという方はコンサートがどんなものなのかわからないと思います。

いろんな不安があったりしますよね!

例えば・・・

  • 会場の声に圧倒されそう。自分声とか出せないし・・・
  • 大してグッズも持ってないし・・・
  • なんかヤバイ人いるんじゃない?

的な笑

結構こういうこと気になったりしますよね!

ただ、思うのは初めてのコンサートから「オイ!オイ」なんて言わなくてもいいわけですよ笑

言いたいという方はDVDとかU-NEXTで勉強しまくれば、初めてでも声を出せるかもしれませんが、初めての場合は生のモーニング娘。を体感すればいいと思います。

で、グッズに関してはペンライト持ってれば、なんとな〜くで楽しめるので(グッズ一式忘れた経験もあります笑。)、初めての場合は気軽に楽しめばいいんじゃないでしょうか?

そして、徐々に自分のコンサート参戦スタイルを完成させればいいと思います。

 

コンサートはヤバイ人だらけ!?

結論から言うと、基本的には普通です。

本当に普通というしかないんですが、あくまで「基本的には」です。

そりゃあ、何千人という人数が集まっているわけですから、中には迷惑を掛ける人もいるにはいますが、ほとんどの人が普通。

優しくペンライトを貸してくださいった方もいらっしゃいます。

そして、

一見、普通で大人しめの人がコンサートが始まると、一気に白熱するということもあり、そこが私的コンサートの見どころの一つでもあります(超個人的視点笑)

 

コンサートは1人でも十分楽しめる!

で、結局コンサート1人参戦は楽しめるかというところですが、十分に楽しめます。

最初のうちに1人でコンサートに行くのは勇気がいることかもしれませんが、1人で楽しめるようになると、人と予定が合わなくても、コンサートに参戦できるというメリットも出てきますよ!

友達と行くのもよし、1人で行くのもよしです。

1人の人も、そうでない人もいますしねぇ〜

 

モーニング娘。コンサート一人で楽しむ〜まとめ〜

モーニング娘。のコンサートに1人で来てる人は多いですし、一人でも十分に楽しむことができます。

そして、楽しむ上で大事なのはまず曲を聞くこと・知ること。

DVDやU-NEXTでとことん勉強してみてくださいね!

いろんな曲を知ってさえいれば、コンサートを楽しむことができますので、是非いろんな曲を聞いて、一人でもコンサートに行ってみて下さい!!

一人でもコンサートをガンガン楽しもう!!

スポンサーリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -
モーニング娘。ファンのタケです。 石田亜佑美(あゆみん)推しの28歳です。 超現場ヲタ(現場参戦を数多くするファン)を目指す会を運営中。 コンサート・イベント参加のことやモーニング娘。にまつわる様々なことをブログに書いていきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© これから旬の芸能人・俳優発掘ブログ , 2018 All Rights Reserved.

人気ドラマ・作品がたくさん見れる
U-NEXT公式サイト